エックスサーバーをレビュー!国内シェアNo.1の理由を解説

更新日:2024年4月8日

実際に8年以上利用している経験をもとに、エックスサーバーを正直にレビューします。
評判が良い理由についても詳しく解説していきます。

※掲載している内容・料金・画像は、掲載時点の情報になります。
※記事内に広告が含まれています。

エックスサーバーの概要

エックスサーバーは、エックスサーバー株式会社が運営しているレンタルサーバーです。
2003年よりサービスを開始した創業20年以上の企業で、現在では運用サイト数250万件以上の実績があります。

2024年時点において国内シェアNo.1になっており、個人サイトだけでなく公的機関や大手企業などの法人サイトでも利用されています。
※導入企業数は19万社以上。

非常に高速で安定したサーバー環境を、初期費用無料で月あたり約1,000円から利用できる高性能レンタルサーバーで、必ず24時間以内に返信をもらえるサポートや、永久無料の独自ドメインがもらえる特典など、サーバーの性能面以外のサービスも充実しています。

公式サイト:https://www.xserver.ne.jp/

最初にサーバーの仕様などについて紹介しますが、詳細は後述するので流し読みで大丈夫です。

サーバー仕様の一覧

CPU・メモリ・ストレージなどのサーバー仕様は以下の通りです。

仕様スタンダードプレミアムビジネス
CPU第4世代 AMD EPYC
(vCPU 256コア)
メモリ1.5TB
ストレージオールNVMe SSD
RAID構成RAID 10
OSLinux
Webサーバーapache・nginx

機能の一覧

利用することができる各種機能の一覧です。

機能スタンダードプレミアムビジネス
ディスク容量300GB400GB500GB
マルチドメイン無制限無制限無制限
サブドメイン無制限無制限無制限
メールアドレス無制限無制限無制限
MySQL無制限無制限無制限
WordPress
CGI・SSI・PHP
HTTP/2
Xアクセラレータ
FastCGI
OPcache
無料独自SSL
メールセキュリティ
WAF
自動バックアップ
アクセス解析
メールサポート
電話サポート
チャットサポート
転送量の目安無制限無制限無制限

料金の一覧

エックスサーバーを利用する上でかかる費用は以下の通りです。

初期費用

初回の契約時にのみかかる費用です。

スタンダードプレミアムビジネス
初期費用無料

利用料金

サーバーの利用料金です。
契約期間は、3ヶ月から36ヶ月を選択できます。

※表記の料金は税込みです。
※( )内は月あたりの料金です。
契約期間スタンダードプレミアムビジネス
3ヶ月3,960円
(1,320円)
7,920円
(2,640円)
15,840円
(5,280円)
6ヶ月7,260円
(1,210円)
14,520円
(2,420円)
29,040円
(4,840円)
12ヶ月13,200円
(1,100円)
26,400円
(2,200円)
52,800円
(4,400円)
24ヶ月25,080円
(1,045円)
50,160円
(2,090円)
100,320円
(4,180円)
36ヶ月35,640円
(990円)
71,280円
(1,980円)
142,560円
(3,960円)

管理画面の解説

エックスサーバーで主に使用する管理画面は以下の3種類です。

  • Xserverアカウントの管理画面
  • エックスサーバーの管理画面
  • サーバーパネル

Xserverアカウントの管理画面

登録情報の確認と変更、自動更新設定などを行います。

エックスサーバーの管理画面

料金の支払い、サーバーのプラン変更や追加契約、ドメインの取得などを行います。

サーバーパネル

サーバー情報の確認、運営しているサイトの各種設定はサーバーパネルで行います。
使用感としては、他のレンタルサーバーと比べてかなり使いやすいです。
初めてレンタルサーバーを利用する方であっても、直感的に使用できるシンプルで視認性の高いデザインになっています。

よく使用する項目については、以下を参考にしてください。

  1. サーバーの情報や使用状況を確認できます。
    さらに詳しい情報は、アカウントの項目にある「サーバー情報」から確認できます。
  2. 現在選択されているドメイン(サイト)の情報が確認できます。
  3. 設定するドメイン(サイト)を選択します。
  4. WordPressでブログ運営をする場合は、「WordPress簡単インストール」からすぐに始めることができます。
  5. メール関連の設定をする項目です。
  6. ドメイン関連の設定をする項目です。
    新しく取得した独自ドメインを追加する場合や、無料独自SSLの設定をする時に使用します。
  7. 各種高速化機能のON/OFFを設定する項目です。

エックスサーバーの優れているところ

エックスサーバーは、他のレンタルサーバーと比べて優れている点がいくつもあります。
性能面や機能面はもちろんですが、それ以外にもエックスサーバーを利用するメリットはたくさんあるので、一つひとつを詳しく掘り下げて解説します。

公式サイト:https://www.xserver.ne.jp/

国内トップクラスのサーバー性能

エックスサーバーは、国内トップクラスの性能を誇るレンタルサーバーです。

実際に利用していて感じることは、圧倒的なサーバー性能と大量アクセスへの負荷耐性があるため、安心してサイト運営ができるということです。
記事がバズってアクセスが集中したときでも問題なくサイトが表示されており、アクセスへの強さは本当なんだと実感しています。

エックスサーバーの性能面において、特に注目すべき点をまとめると以下のようになります。

  • CPUには、最新で最高のパフォーマンスを誇る「第4世代 AMD EPYC」を採用。
    サーバーあたりのvCPUコア数は「256コア」で、非常に高い処理能力はもちろん、大量アクセスへの耐性もあります。
  • ストレージには、「オールNVMe SSD RAID10」を採用しています。
    NVMeとは、次世代のSSD接続規格ことで、NVMe接続のSSDは従来のSSDよりも転送速度が大幅に向上します。
    RAID10とは、ミラーリング+ストライピング構成のことで、複数のドライブに同じデータを書き込む+データを分散して書き込むことにより、耐障害性と転送速度が向上します。
  • ディスク容量は300GB~の大容量で、サイトの規模が大きくなっても問題なく運営することができます。
  • 搭載メモリは大容量1TBを搭載し、高速で安定した動作を可能にします。
  • Webサーバーには、処理性能が高くアクセスの急増に強い「nginx」を採用。
  • プライム・ストラテジー社が開発・提供している世界最速クラスのWordPress実行環境「KUSANAGI」の高速化技術を導入しています。

また、ディスク容量や転送量目安の増加最新の技術やマシンの導入サーバー基盤システムの刷新なども随時行われています。
ここ数年だけでも、料金はそのままでサーバー性能のスペックアップやバックボーンネットワークの強化が数回されており、頻度は他のレンタルサーバーよりも多いです。

インターネットの需要は増え続けているので、最新のサーバー環境に更新をしてくれるのは、サイト運営者にとって嬉しいことです。

豊富な高速化機能を標準搭載している

サーバー自体の性能が高いエックスサーバーですが、各種高速化機能も標準で搭載しています。
エックスサーバーで利用できる高速化機能は以下の通りです。

Xアクセラレータ
静的ファイルのサーバーキャッシュとPHPプログラムの処理速度を向上させることにより、サイト表示の高速化と大量アクセスへの耐性を強化します。
簡単にサイトの高速化ができるエックスサーバーの独自機能です。
※ON/OFFの切り替えが可能です。
XPageSpeed
Googleが提供している「PageSpeed Module」をもとにエックスサーバーが開発した機能で、ファイルを圧縮したり無駄な通信を削減するなどの最適化処理を自動で行います。
サイトの表示速度検証ツール「PageSpeed Insights」のスコアアップにも有効です。
※ON/OFFの切り替えが可能です。
ブラウザキャッシュ
ブラウザに静的ファイルをキャッシュすることで、2回目以降のアクセスを高速化し、転送量も軽減します。
※ON/OFFの切り替えが可能です。
FastCGI
CGIプロセスをリクエストごとに起動/終了するのではなく、一定期間サーバー内に保持することで、CPUの負荷を軽減します。
WordPressサイトの高速化に有効です。
OPcache & APC
OPcacheとAPCは、PHPアクセラレータと呼ばれる拡張機能で、PHPのコードとデータをキャッシュしておくことによりPHPを高速化します。
WordPressサイトの高速化に有効です。
HTTP/2
HTTP(通信プロトコル)の新しい規格です。
複数のリクエストとレスポンスを並列処理することができるため、サイトの表示速度が向上します。

マルチドメインやメールアカウントなどが無制限

エックスサーバーでは、ドメイン・メールアカウント・MySQL(データベース)などを無制限に追加して利用することができます。

機能名利用可能数
マルチドメイン無制限
サブドメイン無制限
メールアカウント無制限
MySQL無制限
FTPアカウント無制限

容量が許す限りいくつでもサイトを運営することができ、WordPressやEC-CUBEなどのソフトウェアも好きなだけ運用可能です。

各機能の追加はサーバーパネルから簡単に行うことができます。

各種セキュリティ機能を完備

性能面や機能面はもちろん大事ですが、サイトと閲覧者を守るためのセキュリティ機能も重要です。
エックスサーバーに搭載しているセキュリティ機能は以下の通りです。

無料独自SSL

SSLとは、サイトのデータを暗号化して送受信するセキュリティ技術のことで、自分のサイト専用のSSLを独自SSLといいます。
エックスサーバーでは、Let's Encryptというブランドの無料独自SSLを利用することができます。
サーバーパネルから簡単に導入でき、更新作業も必要ありません。
もちろん、有料の独自SSLも各種取り扱っています。

参考:SSL(https)についてわかりやすく解説

WAF(Webアプリケーションファイアウォール)
Webアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃からWebサイトを保護するセキュリティ機能です。
メールセキュリティ
「アンチウィルス」「スパムフィルター」「POP over SSL」「SMTP over SSL」「IMAP over SSL」といった各種メールセキュリティを搭載しています。
WordPressのセキュリティ
「ログイン試行回数制限」「国外IPアクセス制限」「コメント・トラックバック制限」など、WordPress用の各種セキュリティを搭載しています。
また、独自AIシステムがサイトを診断して自動修復してくれる「WordPressリカバリー」機能も利用できます。
アクセス制限
閲覧者が特定のページやファイルへアクセスした時に、IDとパスワードの入力を要求するアクセス制限(BASIC認証)を管理画面から設定することができます。
通常は.htaccessというファイルで設定しますが、エックスサーバーでは管理画面からでも簡単に設定できます。
FTP over SSL
FTPの通信をSSLで暗号化し、ファイルを安全に送受信する「FTPS」を利用できます。
また、設定したIPアドレス以外からのFTP接続を制限することも可能です。
セコムセキュリティ診断
セコムトラストシステムズ社のセキュリティ診断サービスにより、ネットワーク上の脆弱性を定期的に診断しています。

転送量の目安が無制限

転送量とは、サーバーから閲覧者のブラウザに送信されるデータ量のことです。
アクセス数が増えたり、ページのファイルサイズが大きくなるほど転送量も多くなります。

レンタルサーバーでは転送量の上限目安値が設定されており、この目安値のことを「転送量の目安」と呼びます。
転送量の目安を何度も超過したり大きく超過してしまうと、サイトが重くなったり表示されなくなるなどの制限がかかります。

エックスサーバーの転送量の目安は、すべてのプランで無制限(上限なし)となっているため、大規模サイトやアクセスの多いサイトでも問題なく運営することができます。

プラン名転送量の目安
スタンダード無制限
プレミアム無制限
ビジネス無制限

CPU・メモリのリソース保証がある

一般的な共有サーバーの場合、同じサーバーを利用している他ユーザーのサイトでアクセスが集中した時に、自分のサイトまで重くなったりアクセスできなくなるといった影響を受ける可能性があります。

エックスサーバーでは、CPUとメモリのリソース保証があるため、他ユーザーの影響を受けない常に安定した環境でサイト運営をすることができます。
保証されるCPU・メモリ量は以下の通りです。

プラン名CPUの保証値メモリの保証値
スタンダード仮想6コア8GB
プレミアム仮想8コア12GB
ビジネス仮想10コア16GB

リソースモニターについて

CPU・メモリ・転送量の使用状況は、サーバーパネルにある「リソースモニター」から1日ごとに過去3ヶ月分確認することができます。

安心して利用できるサポート体制

エックスサーバーのサポートは、メールサポート・電話サポート・チャットサポートに対応しています。
各サポートの受付時間は以下のようになっています。

サポート名受付時間
メールサポート24時間365日
電話サポート平日10:00~18:00
チャットサポート平日10:00~18:00

特筆すべきはメールサポートで、必ず24時間以内に返信するという対応をしています。
実際に今まで5回ほど問い合わせしたことがありますが、すべて24時間以内(なかには当日中)に返信をもらえました。
土日や年末年始でも受付をしており、レンタルサーバーを初めて利用する方にも安心のサポート体制になっています。

マニュアルやよくある質問のページも細かく作られており、基本的なことであれば問い合わせしなくても解決できると思います。

また、問い合わせ以外にも以下のようなサポート機能があります。

自動バックアップ機能
サーバーデータを毎日自動でバックアップし、Webデータ・メールデータ・MySQLデータベースを過去14日分保持しています。
もしオリジナルデータが消失した場合でも、バックアップデータを復旧用として利用することができます。
WordPress簡単移行機能
他社レンタルサーバーで運営しているWordPressサイトを、エックスサーバーへ簡単に移転することができる機能です。
サイトのURL(ドメイン)を変更する際にも利用できます。
設定代行サービス(有料)
有料になりますが、エックスサーバーのスタッフに各種設定の作業代行をお願いできるサービスです。

永久無料の独自ドメインがもらえる

エックスサーバーでは、更新料金も永久無料の独自ドメインを2つもらえる特典があります。
取得できるドメインは以下の中から選択できます。

スタンダードプランの特典対象ドメイン
「.com」「.net」「.org」「.info」「.biz」「.xyz」「.link」「.click」「.blog」「.online」「.site」
プレミアムプランの特典対象ドメイン
「.com」「.net」「.org」「.info」「.biz」「.xyz」「.link」「.click」「.blog」「.online」「.site」「.jp」
ビジネスプランの特典対象ドメイン
「.com」「.net」「.org」「.info」「.biz」「.xyz」「.link」「.click」「.blog」「.online」「.site」「.jp」「.co.jp」「.or.jp」「.ne.jp」「.gr.jp」
1つまで取得できるドメイン
「.com」「.net」「.org」「.info」「.biz」「.xyz」「.link」「.click」「.blog」「.online」「.site」「.jp」「.co.jp」「.or.jp」「.ne.jp」「.gr.jp」
2つまで取得可能なドメイン
「.blog」「.online」「.site」

例えば1つ目に「.com」を取得した場合、2つ目は「.blog」「.online」「.site」のいずれかを取得することができます。

ただし、スタンダードプランの場合は以下の条件を満たす必要があります。

  • 12ヶ月契約以上で新規契約(料金の支払い)をする
  • 自動更新設定を有効化する

※12ヶ月以上の契約でドメインが1つ、24ヶ月以上の契約でドメインが2つもらえます。
※自動更新設定とは、クレジットカードの自動引き落としで契約更新する設定のことです。
※自動更新のサイクルは12ヶ月未満(3ヶ月・6ヶ月)でも問題ありません。

条件といっても、12ヶ月以上で契約したほうが料金面でお得になるため、デメリットのある条件ではありません。
また、12ヶ月未満で新規契約した場合でも、更新時に「24ヶ月以上の期間で更新」と「自動更新設定を有効化」を満たせば特典をもらうことができます。

この特典で取得したドメインは、エックスサーバーで契約している限り永久無料で利用することができます
例えば「.com」ドメインを取得した場合、毎年約1,500円分の費用を抑えられることになります。

エックスサーバーの良くないところ

長年エックスサーバーを利用してきた正直な感想ですが、利用していて不満に感じるところは全くありません
高速で安定したサーバー環境はもちろん、アクセス耐性などの実際に利用してみないとわからない部分も含めて、多くの人が満足できるレンタルサーバーだと思います。

良くないところをちゃんと挙げるべきなのですが、エックスサーバーは性能面や使用面などのアップデートを常に行っているため、正直に言って欠点を見つけるのは難しいです。
この価格帯でできることはすべて揃っているレンタルサーバーだと思って問題ないでしょう。

エックスサーバーの評判

エックスサーバーは、運用サイト数250万件以上の実績があり、現在は国内シェアNo.1にもなっていることから、非常に評判の高い人気レンタルサーバーであると言えます。
シェア率に関しても、他社レンタルサーバーには格安プランがあるのに対して、エックスサーバーは高性能プランのみでシェア1位になっているので、サイト運営に力を入れている人たちからの評価が高いことがわかります。

※掲載時点におけるホスティングサービス(レンタルサーバー)の国内シェア率
※掲載時点における国内ホスティングサービスのホストされたドメイン数ランキング

個人では、特にブロガーさんやネットビジネスをされている方に人気があり、性能面や機能面についての評価がとても高いです
法人では、大手企業・公的機関・教育機関などにも幅広く利用されており、サーバーが安定しているので安心してサイトを運営できるという評価が多くあります。

実際に利用している法人サイトの一部は、公式サイトの「利用事例を見る」から確認することができます(トップページ中央あたり)。
エックスサーバーを選んだ理由と利用した感想も、各企業・法人ごとに紹介されています。

エックスサーバーの特長は、国内トップクラスの高速で安定したサーバー環境を提供していること、豊富な高速化機能を搭載していること、大量アクセスへの負荷耐性があること、そして月あたり約1,000円から利用できるというコスパの良さです。

特に、ブログ・ネットビジネス(アフィリエイト)サイト・店舗サイト・コーポレートサイトなど、多くのアクセスを集めることが目的のサイトを運営する方には、「エックスサーバーを選べば間違いない」と言えるほどおすすめのレンタルサーバーです。

公式サイト:https://www.xserver.ne.jp/

10日間の無料お試し期間があり、本契約しなければ料金は一切かからないので、実際のサーバーを体験してみるだけでもいいと思います。

レビューまとめ

8年以上エックスサーバーを利用し、サイトも複数運営していますが、正直に言ってとても満足しています。
他のレンタルサーバーと比較しても優れている点が多く、改悪されない限りはこの先も利用し続けると思います。

今まで色々なレンタルサーバーを使ってきましたが、その中でも本当におすすめしたいと思えるレンタルサーバーです。
本気でサイトやブログを作っていこうと考えている方は、エックスサーバーの利用をぜひ検討してみてください。

その他レンタルサーバーとの比較やキャンペーン情報については、レンタルサーバー比較|料金と機能の一覧をご覧ください。

よろしければシェアお願いします